- 『MacBookで長時間タイピングしてたら疲れるな』
- 『MacBookスタンドほしいけど、もっと安く買えないかな?』
MacBookは薄型設計なので、テーブルに置いてタイピングしていたら疲れますよね。
もうちょっと傾斜があったら打ちやすくて疲れないのに…
アマゾンや楽天でMacBookやノートパソコン用のスタンドが売られています。
(2022/05/27 07:58:52時点 楽天市場調べ-詳細)
だいたい、2000円〜5000円くらいの価格設定ですね。
アルミ製のスタンドや、本体の裏側にテープで貼り付け、持ち運びに便利なものまであります。
ですが、MacBookスタンドに代わる商品を100均のダイソーで見つけたのでレビューしていきます。
100均の○○がMacBookスタンドに早変わり
100均で見つけたのがこの商品。
幅広タイプドアストッパー×2個
ドアが勝手に閉まるのを防ぐ画期的なアイテム。
夏におばあちゃんの家に行ったら換気のためということですべての扉にドアストッパーをつけていたことを思出しました。
この傾斜がMacBookのタイピングを楽にしてくれると信じて購入しました。きっと手首が楽になるであろう!!

ドアストッパーの表面は小さなギザギザな山があって滑り止めの役割になりそうです。
念のため、『滑り止めマット』『両面テープ』を買ったんですが、使わなくても良さそうですね。
裏面は小さい斑点が規則正しく並んでいます。
この面をデスク側に向けるようにしましょう。
スポンサーズリンク
ちなみに高さはどれくらい?
100均のドアストッパーの高さは『3㎝』。
奥側が3㎝くらい高くなったらタイピングもしやすいでしょうね。
ちなみにAmazonでかなりの高評価であるこの商品。
【国内正規代理店】Bluelounge Kickflip MacBook Pro(13-inch, Late 2016/13-inch, Late 2016, Touch Bar対応) 用フリップスタンド 13インチ高さは約2㎝ちょっとと書かれています。
定規を使って正確に測ったのではありませんが、長辺25センチほど、短辺5センチほどを二つ折りにして使う感じです。
傾けての高さが2センチちょっと。マックブック15インチにつけて使っていますが、快適です。
以前はIKEAで購入したプラスチックの台を使っていましたが、PCと一体になり、使用していない時も邪魔にはならず、快適です。
100均のドアストッパーとAmazonの高評価のスタンドはほとんど高さが変わらないということがわかります。
ドアストッパーの場合、MacBookを置く位置によって高さを調整できるところが魅力ですね。
実際に試してみた
2のドアストッパーをデスクの上にこんな感じで置きます。
ドアストッパーの位置が少々ずれていても、グラグラしないので安心してください。
正面から見ると奥側が上がっているような感じがしますね!
横から見るとこんな感じです。
ドアストッパー特有の三角形にMacBookがピタっと乗っている感じですね。
もし高さが高いようでしたら、傾斜の緩いところにMacBookを動かせばOKです。
ドアストッパーは茶色なので、そんなに目立たずMacBookの質感を損なっていません。たぶん。
カフェや仕事場でのオフィスにさりげなくドアストッパーを出してMacBookで作業していても、周りからは変に思われないでしょう。
まさか『MacBookの下にあるスタンドがドアストッパー』だなんて誰も想像つかないと思います。
スポンサーズリンク
まとめ
MacBookで長時間タイピングしていたら手首が疲れてしまいますよね。
Amazonとかで専用のスタンドを買おうか悩んでいる方は100均のドアストッパーを2つ買って試してみるのもいいでしょう。
ぶっちゃけ、100均のドアストッパーで十分かなと思います。
他にも『縦置きスタンド』『MacBookのケース』も100均で購入してレビューを書いていますのでよかったらご覧ください。


スポンサーリンク